BBSakura Networks株式会社 BBSakura Networks株式会社(以下「当社」)は、BBIX株式会社が提供し、当社と共同開発する「Open Connectivity eXchange」のお客さま専用ポータルに、新たに「LOA自動発行機能」(以下「本機能」)を追加いたしました。 LOAは、お客さまがデータセンター事業者へご利用中のラックからPhysical Portへの構内配線を依頼する際にご提出いただくものです。本機能をご活用いただくことにより、専用ポータル上でお客さまご自身がLOAを発行することが可能になり、これまでのように人を介さないため、より迅速に配線を実施することが出来るようになります。 今後もより利便性の高いサービス・機能をご提供できるよう努めてまいります。 ■「LOA自動発行機能」についてURL:https://docs.ocx-cloud.net/docs/physical-port/issue-loa ※ このニュースに記載されている会社名およびサービス名は、各社の登録商標または商標です。※ このニュースに記載されている内容、製品、仕様、問い合わせ先およびその他の情報は、発表日時点のものです。これらの情報は予告なしに変更される場合があります。
BBIX株式会社BBSakura Networks株式会社 ~BBIXのIXプラットフォームをベースにネットワーククラウドサービスを提供~ ソフトバンク株式会社の子会社でインターネットエクスチェンジ(IX)事業を行うBBIX株式会社(以下「BBIX」)と、BBIXの子会社でネットワークソリューション事業を展開するBBSakura Networks(以下「BBSakura」)は、新サービス「Open Connectivity eXchange」(以下「OCX」)の提供を2022年5月30日に開始します。 OCXは、BBIXのIXプラットフォーム上で提供するクラウド型ネットワークサービスです。お客さまが利用されるさまざまなクラウドサービスやデータセンターへ、高セキュリティー、低遅延かつ拡張性のある接続サービスを、お客さま専用の顧客ポータル画面で、オンデマンドで提供します。お客さまはOCXを利用されることにより、ネットワーク機器の購入や維持管理の必要がなくなるため、購入コストや維持管理コストの削減ができるようになります。 OCXは、まず東京都内にある四つのデータセンターに接続拠点を開設して、拠点間のDCI(Data Center Interconnect)と各種クラウドサービスへの接続を提供します。すでにソフトバンク株式会社の「OnePort マルチクラウドアクセス」をはじめ、株式会社IDCフロンティアのバックボーンネットワークとの接続など、企業間の大容量通信をサポートしています。 BBIXは、ネットワーク化されたBBIXのIX基盤上に閉域網およびクラウドアクセスポイントの整備を行うことで、地域のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支えるネットワーククラウド基盤を構築し、マルチクラウド時代の通信環境を支えていきます。 1.サービス概要 提供サービス ・Physical Port ・Cloud Connection・Virtual Circuit Interface […]
 当社が支援し※1、インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕、以下「さくらインターネット」)が提供しているさくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS)において、2021年3月25日より、2要素認証時にワンタイムパスワード入力の自動補完が可能となる「Web OTP※2 API」がリリースされました。  詳細はさくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS)サービスサイトをご参照ください。 https://cloud.sakura.ad.jp/specification/option/#sms  BBSakura Networksでは、今後もよりよいサービスの提供が行えるよう、精一杯努めて参ります。 ※1 さくらインターネットが提供しているSMSは、当社が自社開発し運用支援をさせていただいております。※2 OTPとはOne Time Password(ワンタイムパスワード)の略称で、使い捨てのパスワードを指します。 さくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS)「Web OTP API」について  「Web OTP […]
インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕、以下「さくらインターネット」)が提供しているさくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS)の新機能として、BBSakura Networks株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐々木 秀幸、以下「BBSakura Networks」)が開発した「メッセージ配信機能」が追加されました。  「メッセージ配信機能」は、サービス利用事業者による任意の文章を送信可能なメッセージ配信機能です。国内通信事業者(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル)で取り扱いのスマートフォンなどに、メッセージを送信することができます。 詳細はさくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS)サービスサイトをご参照ください。https://cloud.sakura.ad.jp/specification/option/#sms  BBSakura Networksでは、今後もよりよいサービスの提供が行えるよう、精一杯努めて参ります。 本件に関するお問い合わせ BBSakura Networks株式会社E-mail:pr@bbsakura.net さくらインターネット株式会社E-mail:support@sakura.ad.jp
インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕、以下「さくらインターネット」)は、グループ企業であるBBSakura Networks株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐々木 秀幸、以下「BBSakura Networks」)が開発したショートメッセージサービス(SMS)を、さくらのクラウドの新オプションサービス「さくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS)」として、2020年9月24日から提供開始します。 「さくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS)」は、モバイルネットワークソリューションの提供に強みを持つBBSakura Networksが開発を行い、クラウド基盤の提供に強みを持つさくらインターネットが自社のIaaS型クラウドサービスである「さくらのクラウド」をベースに提供するサービスです。キャリアフリーのIX事業者であるBBIX株式会社を親会社に持つBBSakura Networksと協業することで、クラウドベンダーであるさくらインターネットだけでは難しかったショートメッセージサービス(SMS)の開発・提供を、このたび実現することができました。 <手軽な二要素認証機能でセキュリティを強化> デジタルトランスフォーメーション(DX)が進む社会では、エンドユーザーが安心してサービスを利用できるように、インターネットを介して利用するシステムのセキュリティ強化は急務となっています。 このたび提供する「さくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS)」は、手軽に利用できる二要素認証機能と、メッセージ配信機能を有するサービスです。二要素認証はアプリの本人認証や振り込み時のワンタイムパスワードに活用可能な機能で、エンドユーザーの携帯電話番号のみで、既存のシステムからコントロールパネルまたはAPIを経由して、エンドユーザーのスマートフォンなどに、認証に必要な6桁の番号を送ることができます。既存システムへ手軽に二要素認証機能を導入することが可能で、6桁の認証番号が自動生成されるため、より安全な認証を行うことができます。 また、サービス利用事業者による任意の文章を送信可能なメッセージ配信機能※1も提供予定で、国内通信事業者(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル)で取り扱いのスマートフォンなどにメッセージを送信することが可能になります。 さくらインターネットとBBSakura Networksは、今後もお客さまがより安全・安心な環境でビジネスに注力できるよう、尽力していきます。 ※1 今年度中に追加する予定です。なお、申し込みおよび利用には、所定の審査が必要になります。 「さくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS)」について ■サービス名称 さくらのクラウド ショートメッセージサービス(SMS) ■提供開始日 2020年9月24日(木) […]
BBIX株式会社会社 BBIXとさくらインターネット、モバイルネットワークソリューションを提供する合弁会社「BBSakura Networks株式会社」を2019年8月に設立 〜国内外の通信事業者向けに、さくらインターネットのソフトウエアやクラウド基盤をベースにしたソリューションを開発〜  ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)の子会社でインターネットエクスチェンジ(IX)事業を行うBBIX株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:牧園 啓市、以下「BBIX」)と、インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕、以下「さくらインターネット」)は、モバイルネットワークソリューションを提供する合弁会社「BBSakura Networks株式会社」(以下「BBSakura Networks」)を、2019年8月に設立します。  BBIXは、日本や香港、シンガポールの各拠点を通して、携帯事業者(MNO)間の国際ローミングサービスを支えるローミングピアリングエクスチェンジ(RPX)サービスを提供しており、アジアの主要なMNOに対して高品質な通信サービスを提供しています。  さくらインターネットは、IoT/M2M向けのマルチキャリア対応SIMサービス「さくらのセキュアモバイルコネクト」を提供しています。「さくらのセキュアモバイルコネクト」のモバイル通信を管理するモバイルコアは、さくらインターネットが独自開発しており、「さくらのクラウド」上で運用しています。  このたびBBIXとさくらインターネットは、BBIXが持つネットワークや販売力、さくらインターネットが持つソフトウエア開発力を融合して、モバイルネットワークソリューションを提供する合弁会社「BBSakura Networks」を設立することになりました。  「BBSakura Networks」は、さくらインターネットが持つソフトウエアやクラウド基盤をベースに、モバイルネットワークソリューションを開発し、BBIXを通してソフトバンクをはじめとする国内外の通信事業者向けに提供する予定です。  昨今のクラウドコンピューティングの普及、そして今後の第5世代移動通信システム(5G)の実用化に向けて、ソフトウエアの重要性がますます高まっています。「BBSakura Networks」は、ソフトウエアが持つ可能性を基に、全ての「モノ」がつながる社会を支えるテクノロジーカンパニーを目指していきます。 ■ 事業イメージ ■ BBSakura […]